年末に密林(アマゾン)で勢いで自転車の輪行バックを買ってしまいました。冬休み中に使ってみるつもりが惰眠を貪っていた為、今日は天気もいいので初めて使って見る事にしました。

計画はこうだ。

1.JR新所原駅に車を止める。

2.国道1号線を北西風にのって東へ向かって爆走。

3.掛川駅に到着したら自転車を輪行バックに入れJRで新所原駅まで移動。

4.新所原駅から自宅へは車で帰ってくる。

ちなみに愛車はこれです。

変速機ナシ。シングルギヤです。

完璧な計画です。この時期の北西風の中、静岡方面から愛知県方面へは完全な向かい風になります。県境には長い上り坂もあります。そもそもそんな条件の中シングルギヤを走らせる体力はありません。

今回はいいとこ取りのサイクリングです。

新所原から約60km。車で1時間。自転車なら時速20kmで3時間。信号待ち、休憩を入れてプラス1時間〜1時間半。トータル4〜5時間とアタリをつけてスタートです。

新所原駅11:00

潮見坂11:30

浜名湖11:50

国道150号を超えます。計画通り北西風に押されて平均時速20km以上をキープして走れました。

国道1号線天竜川 13:45 この間にコンビニで昼食を取りました。

袋井シンドラーエレベーター 14:45

もう少しです

掛川駅到着 15:30 やっぱり4時間半掛かりました。

走行距離は65kmでした。

で、輪行バックを買ったのはいいものの、予行練習もなしに出発したのでこれから初めてバックに自転車を入れます。まあなんとかなるだろ。

ここまではヨシ。ここからが本当の問題です。

・・・・・・・ハンドルが飛び出していますが、良しとしましょう。

荷物がデカイので他の乗客の方々に迷惑にならないように先頭の席に座りました。決して乗りテツだから先頭に乗った訳ではありません。

無事に自宅まで帰って来れましたが分かった事は

自転車は車道を走る流れになっていますが、まだまだ自転車には厳しい環境だという事を実感しました。国道1号線の道路上に、にいきなり自転車進入禁止の看板が出てきてバイパスのようになる場所があり困った場面もありました。

「オリンピックまでに千葉県から和歌山県まで太平洋岸自転車道を整備して観光客を呼び込む計画」

これ、本気で考えてんのか?

後日:組み立て