紅葉のビーナスラインを走って来た 後編
目次
白樺湖から美ヶ原
白樺湖に到着しました。
ここはリゾート地で平日とはいえ結構な人数の観光客がいます。
写真を撮ってぶらぶらしていたら蓼科山7号目の看板が目につきました。ところで蓼科山ってなんて読むんだっけ?ああ、これ『たてしな』か。蓼科ってここか!と納得し、早速、蓼科山7号目に向かいます。
いいところじゃん蓼科。
途中、白樺湖を出発して直ぐに女神湖があります。
白樺湖の半分位の大きさか?
ここまで来ると観光客の数も大分減ります。
女神湖を見ながら山道を登ります。
道路はこんな感じ。
落ち葉が多く、カーブの途中でバイクの前輪が落ち葉で滑り、ヒヤッとする場面もありました。
安全第一で先に進みます。
車両が登れるのはここまでです。
道路脇に蓼科山7号目登山口がありました。
次は、いったん152号線で長和町方面に下ります。
142号線で美ヶ原へ
白樺湖から152号線で長和町方面に向かいます。この152号線は静岡県の浜松から続いている道です。152号線で暫く山道を下り、142号線で美ヶ原へ再度登っていきます。
このあたりも中山道だったらしい。中山道と言ったら木曽や恵那の辺りのイメージしかありませんでした。ここから美ヶ原までの道は諏訪湖側からの道よりも急坂でした。
そして、ついに美ヶ原到着です。
和田峠里の駅というドライブインにバイクを止めて牛伏山山頂に向かいます。歩いて10分かかりません。
頂上は平で360度見渡せます。では動画でどうぞ
いや〜天気が良くて良かった。最高です。
蓼科山・富士山・八ヶ岳・南アルプス・御嶽山・中央アルプス・北アルプス・浅間山全部見れました。
えっ?富士山?御嶽山?浅間山?火山だらけだな。
さ、次は直ぐ近くの道の駅美ヶ原高原に向かい、遅めの昼食です。
この辺りの道がビーナスラインの一番標高が高いところになります。
食堂から見える景色も最高でした。
昼食を終えて14:30。これからまたビーナスラインで霧ヶ峰に戻ります。
美ヶ原から霧ヶ峰へ
美ヶ原から霧ヶ峰に向かう途中にも何箇所か展望台があります。
15:00近くになると、既に日が傾き始め、紅葉のコントラストが更に鮮やかになって来ました。
15:30霧ヶ峰に戻って来ました。
いや〜ビーナスライン素晴らしい道でした。しかし、バイクだと結構疲れます。既に出発から10時間。
明日は仕事・・・・。無事に家まで帰れることを祈ります。
駒ヶ岳サービスエリア17:00。日没を迎える。
夕日が山に映えて綺麗だな〜。
家まであと200km・・・・。途中渋滞もしてるらしい・・・・。
遠い。