来るべき食糧危機に備えて、野菜を植えてみた。
日本の食糧自給率は40%と言います。
次のコロナのような事態になった時に食糧が輸入できるか分かりません。
そこで、目指せ!食糧自給率UP!
5月2日に猫の額のような場所に
ナス

オクラ

パセリ

プチトマト

ピーマン

の苗をホームセンターで購入して植えてみた。
そして現在






プチトマトは我ながら旨いと思う。そして、これからも次々に食べ頃になりそうです。
ピーマン・ナス・オクラは料理してしまえばスーパーで買ったモノと違いが分からない。
・・・・・という事は成功じゃね?
ところで、これって有機野菜?無農薬?
「無農薬野菜」と「有機野菜」の違い、あなたは説明できますか?「無農薬という表示は実はNG」などのトリビアもご紹介!
今は、無農薬って表示は禁止らしい。
おまけ
5月にはあんなに可憐だったラベンダー

今ではゴリゴリの押しの強いラベンダー先輩、もしくは怪獣ビオランテって感じになってしまいました。




