紅葉のビーナスラインを走って来た 前編

11月5日の平日に土曜代休を使ってビーナスラインをバイクで走って来ました。

朝5時半に愛知県豊橋市の家を出て帰って来たのが21時半。ご飯を食べてるか休憩でコーヒーを飲んでる以外はほぼバイクを運転しているという強行軍でした。

ルート

諏訪湖から霧ヶ峰。

霧ヶ峰から白樺湖。

いったん152号線で長和町方面に下る。

142号線から美ヶ原。

美ヶ原から霧ヶ峰に戻る。

このルートでビーナスラインの大半を走ることができるはずです。

諏訪湖から霧ヶ峰

朝5時半に家を出てサービスエリアで朝食をとりながら諏訪湖に到着したのがほぼ9:30。ここまでが結構時間がかかってしまいました。そして寒い。バイク用のウィンターグローブをしていたのですが、指がかじかむので途中のサービスエリアで薄手の手袋を購入して追加しました。もはや真冬の装備です。それもそのはずで道路の気温計は4℃の場所もありました。

10:30霧ヶ峰の霧鐘塔に到着。

塔の南側から北アルプス方面を望む。

天気がいいので八ヶ岳と南アルプスの間から富士山までハッキリ見えます。

霧鐘塔と富士山。塔のアーチの下に富士山が見えます。

次は白樺湖方面に向かいます。

霧ヶ峰から白樺湖

霧ヶ峰から白樺湖方面は草原の中の道を進みます。

こんな道です。こ、これってマン島TT(公道レース)のマウンテン区間みたいだな。

平日で車も少なくテンションが上がってしまい途中の展望台から見えた白樺湖と蓼科山方面の雄大な景色の写真を撮り忘れました。それでも途中、北アルプスと御嶽山はよく見えていました。

御嶽山。噴煙が細く立ち上っている様子も見えました。

槍ヶ岳から穂高連峰までハッキリ見えます。

草原の中の道を気持ち良く走って白樺湖に到着です。

後編に続く。