恵那のマチュピチュ「岩村城」に行ってみた。

兵庫のマチュピチュ竹田城まで行くのは時間も無いしめんどくさいので、一番近いマチュピチュに行ってみました。

ルートは新城市から257号線をひたすた北上して約2時間。

こんなルートです。

257号線はこんな感じの走りやすい道です。

豊田市の稲武を通過するとしばらくして岐阜県恵那市に入ります。

走りやすい道だったので時間的にも短かく感じました。

岩村城資料館前に車を駐車して登山道を上りはじまます。パンフレットによると天守閣まで600m。

こんな道を登ります。他の見学客は杖やウォーキング用のストックを使っている人もいました。

石垣が見えてきました。

もうすぐ天守閣です。

道が開けてきて天守閣の石垣が見えてきました。

おお、マチュピチュっぽい。

頂上の天守閣跡地に到着です。

20分くらいで頂上まで登る事ができました。

兵庫県の竹田城は行った事ないけどだいたいこんな感じか?

天守閣跡地からは「農村景観日本一地区」の一部分を見る事ができます。

現在、一部のマニアの間では山城ブームが来ているそうです。

山城は有名なお城と違って田舎にある事もあり、それ程人も多くなく、ドライブしながらのんびり行けるので結構楽しめました。ブームになる理由が分かった気がします。

今度はバイクで、あと2・3個を山城めぐってみようかな。

おまけ:帰りについでに寄った新城のナイアガラ「長篠堰堤」が想像以上に凄かった件

落ちたら死ねるな。