今日は平日ですが、土曜代休のため昼から田原まで行ってきますた。

海の状況はこんな感じでした。

昼からと行っても海に到着は15:00ごろになり今日もダメかもと諦めかけていたところ、300mくらい西側で鳥山が出来ているではありませんか!

鳥山の下には小魚がいます。小魚を追って大型の魚もいるはずです。早速移動するのですがウェーダーとベストを着込んで、砂浜の上を移動するので苦労します。鳥山も消えてしまうかと焦り余計に疲れます。

何とか鳥山の目の前まで来るとイワシの群れが大型魚に追われて波打ち際まで追い込まれています。

カモメの大集団がイワシを目掛けて飛び込んでいます。

水面がバシャバシャして大きな魚の影がチラチラ見えています。

さらに向こう側のオッさんの竿が急激にしなり腰を落として踏ん張っています。かなりの大物が掛かったようです。

こちらもテンションブチあげです。

オリャっとルアーを投げるも掛からず、もう一回投げているうちに鳥が沖に向かって離れていきます。

「ええっマジか!」「チョ待てよ!」

と今度は離れていく鳥山目掛けてルアーを投げて巻くもアタリはありませんでした。

しょうがないので、もう遥か沖に移動した鳥山目掛けて投げて虚しくルアーを巻くだけでした。

「だめだったか」と諦めていましたがルアーが波打ち際5mくらいにきたところでいきなりアタリがありました。

 

ある人が言っていました

「ルアー釣りは引きを楽しむもんだ」

「魚との駆け引きを楽しむもんだ」

そんな言葉が一瞬頭をよぎりましたが波打ち際だったので暴れられてフックを外されたら目も当てられないので僕の必殺技を出しました。

そう、ゴリ巻きです。

リールを巻くと同時に華麗なバックステップをかましてすぐに引きずり上げました。

ルアーはカッ飛び棒 ピンキーオレンジ

家でサイズを測りました。

59cm。

60cmには少し足りませんでしたが今シーズン一番のサイズです。

口に通した結束バンドは、とあるユーチューバーがやっていたのをパクりました。

浜で結束バンドを口に通し、車で運ぶ、家で捌く時に魚の向きを変えたり、持ち上げたりする時にもとても便利でした。

 

向こう側のオッさんはブリを釣り上げていました。

ブリの方がよかったな。